![]() |
| 接触読み取りから遠距離読み取りまで、公範囲の読み取り環境をサポートします。 コントラストの低いバーコードや薄く印刷されたバーコードなど、低品質バーコードに対しても優れた読み取り性能を発揮します。 |
| スタンドとセットで利用することで、手動式だけでなく自動読取にも対応します。 | ![]() |
| 光源 | 高性能リニアイメージングエンジン |
|---|---|
| プリントコントラスト | 20% |
| 最小分解能 | 0.0762mm (CODE39, PCS=0.9) |
| 読取り深度 | 0mm~30mm (Code39, 0.0762mm) 0mm~70mm (Code39, 0.1016mm) 0mm~105mm (Code39, 0.1270mm) 0mm~200mm (Code39, 0.2032mm) 0mm~213mm (JAN-13, 0.2540mm) 0mm~340mm (JAN-13, 0.3300mm) 0mm~460mm (Code39, 0.5080mm) |
| スキャン速度 | 300スキャン/秒 |
| ピッチ/スキュー | ±65°/±65° |
| オペレーションモード | トリガーモード、ローパワーモード、フォースモード、フラッシュモード、オルタネイティブモード、トグルモード、プレゼンテーションモード |
| インターフェイス | PS/2(DOS/V)keyboard wedge, PS/2(DOS/V)keyboard directlink, TTL RS232 serial, USB HID(USB keyboard), USB COM port emulation, Laser emulation and Wand emulation |
| プログラミング | バーコードコマンド、Windows用ツール:FuzzyScan PowerTool |
| データエディット | バーコードコマンド、Windows用ツール:FuzzyScan PowerTool |
| 読取確認 | ブルーLEDインジケーター、プログラマブルビーパー、バイブレーション |
| シンボル 1次元 | Code39, Code39 FullASCII, Code32, Code39 Trioptic, Code128, UCC/EAN-128, Codabar(NW-7), Code11, Code93, Standard & Industrial 2of5, Interleaved & Matrix 2of5,UPC/EAN/JAN, UPC/EAN/JAN with Addendum, GS1 DataBar(RSS/RSS合成シンボル)Linear |
| 耐落下 | 1.5mの高さから複数回落下後、正常動作 |
| 防塵・防滴規格 | IP41 |
| 動作温度 | -10~+50℃ |
| 保存温度 | -40~+70℃ |
| 湿度 | 5~95%(結露なきこと) |
| 外乱光 | 0~80,000lux |
| 寸法 | 165.0mm(L)x64.7mm(W)x38.7mm(D) |
| 重量 | 106g(ケーブル含まず) |
| 標準色 | グレー |
| 電源 | +5VDC ±10% |
| 電流 | 動作時:170mA +5VDC スタンバイ時:75mA +5VDC |
| EMC | CE, FCC, BSMI, KC, VCCI |
| 安全 | LED Eye Safety IEC62471-1 |
| 環境 | Compliant with RoHS directive |
| 無償保証期間 | 1年間 (保証対象はスキャナ本体自然故障のみです。ケーブルなど稼動部品、消耗品は対象外です) |
カテゴリ一覧